
本気の魚座は優しくない
こんにちは
カレンです。
昨日は以前アロマメール占星術鑑定を受けてくれた人の
オンラインセッションでした。
メールはメールの良さもありますが、
私はやはりお話をしながら進められるセッションの方が
数倍の効果があると感じています。
昨日のセッションの人もそうでしたが、
最近、魚座タイプの人たちのセッションをすると、
「もっと厳しく言ってもらってかまいません(キリッ)」
と頼もしいことを言われるんですね。
それだけ真剣に自分の人生に向き合おうとしている姿勢に
私もついついアレやコレや言わせてもらっていますが(笑)
何事も受け止めようとするところはさすがです。
スポンサーリンク
基本的な星占いの本では
魚座(タイプの人たち)は「優しい」とか「思いやりがある」とか
はたまた「ナメられる」などと書かれていますが、
わたしはそうでもないと感じています。
もしも周囲の人たちにそう思われているようでは
本気の魚座とはちょっと言えないかもしれません。
本来の魚座の愛は人類愛、宇宙愛くらいの大きさなので
家族や友達に向けたくらいでは満足しないのです。
だからむしろ、魚座が本気になった時は
身近な人がさみしく感じるくらいがちょうどいいのです。
別に「私が地球を救う!!」みたいな
大掛かりなことをしなくちゃいけないということではないんですよ。
それくらいの意識の広さで考えた方がいいですよってことです。
だから身近な人たちにセッセと尽くしている割には満たされない
とか言ってる場合じゃなくて全体性をもつことが大切です。
サザンの桑田さんやミスチルの桜井さんなど
大物ミュージシャンの人に魚座タイプの人が多いんですけど、
あの人たちは誰か特定の個人に対して曲(愛)を届けているわけじゃないですよね。
彼らは全体に愛を届けているのです。
酔ったおっさんがスナックのママに向けて
「エリ〜〜まいら〜ぶ〜そ〜すい〜〜」と歌ってたって
キモチ悪がられるだけですけど(桑田さんなら良いけどね)
本気の魚座の愛はもっと大きな規模で愛を使った方がバランスが良いのです。
セッションをしていて気になるのが、
星占いの本に書いてある「特性」に自分を寄せていってる人が多いように思います。
特に、魚座。
だから優しくもないのに魚座だから優しくしなくちゃいけないと
思って本末転倒になっているのです。
優しくするところを履き違えていませんか?
「俺はまだ本気出してないだけ」な魚座さんたち。
どんどん本気を出していきましょう。
本気の自分を知りたいなら・・・
ホロスコープセッションをご利用ください
【zoomオンラインホロスコープセッションを受付中】
*画面にホロスコープを共有するのみでお互いの顔出しはありません。
*新規様(メール鑑定含む)80分 10,000円
*リピーター様(オンライン&対面)60分 5,000円
→お申し込み(出生データ必須)
詳細はこちら
スポンサーリンク