獅子座こそパートナーシップ

獅子座こそパートナーシップ

Post to Google Buzz
Pocket

 

こんにちは

ホロスコープアドバイザー・カレンです。

獅子座シーズンなので、

最近、太陽獅子座の人のセッションが続いてます。

獅子座さんのご相談は、

最初は自分のことなんだけど、

お話を聞いていくと最終的には

パートナーシップの話にたどりつくことが多かったりするのね。

 

スポンサーリンク

 

占星術でパートナーシップといえば、

天秤座やさそり座のテーマになるけど、

私が思うに、対人関係に一番こだわっているのが獅子座だったりするんだよね。

これね、いろんな解釈があるんだけど、

ひとつに「価値観」についてのテーマがあるからだと思う。

 

獅子座は不動宮に分類されるんだけど、

簡単に言うと、自分の価値観を大事にしたい人たち。

でも夫婦でも恋人でも仕事でも、特定の人と関わっていくと

必ず価値観の違いがでてくるじゃない?

いくら相性がいいと思っている相手でも、

ピチッと同じ価値観を共有できる人はまずいないし。

(いやいや、いる!と言う人は相手が無理している可能性があるかも)

 

もちろん、獅子座に限らず誰にでもあることなんだけど、

特に生粋の獅子座タイプの人たちは、

我こそが中心なり!である太陽を背景(支配星)に持っているので、

なかなか自分の価値観を譲るのが難しかったりするんだよね〜。

ずっとひとりでいるんだったら、

その価値観は後生大事にできるかもしれないけど、

ことさら夫婦なんてのは、

そこをいかに妥協していくか?が試されるからしんどいんだよね〜。

だから獅子座にとっては

まずパートナーシップの第一段階である価値観の相違をクリアしないと

自分の望む方には進みづらいのかもしれないよね。

だからセッションでも最終的にパートナーの話になっていくのかもしれない。

 

日本は特にお互いに”納得せず”になんとなく妥協し合っていることの方が多いと思う。

そこにチャレンジしていくのも獅子座にとっては大切なプロセスなんだろうね。

まあ、獅子座にとってはマジで恋する5秒前くらいが

一番楽しかったりするのかもしれないけど(笑)

せっかくパートナーがいる人たちは意識してみてくださいませ〜。

〜8月特別セッションプレゼント企画〜
8月中のホロスコープセッションではご希望の方に
プチタロットリーディングをサービスします
(セッション時間内・延長なし)
*********
カレン的ホロスコープセッション
*ご新規様
90分15,000円

*リピーター様
60分10,000円

*6ヶ月以内リピーター様
60分5,000円
詳細、お申し込みは
お申し込みフォーム

*スカイプでのセッションになりました
こちらダウンロードできます

*********

スポンサーリンク

Post to Google Buzz
Pocket