
自分サイズの夢が1個あれば十分
こんにちは
ホロスコープアドバイザー・カレンです。
私は昔、
自己啓発系の本が好きでよく読んでいたのですが、
最近は全然興味がわかなくなりました。
書いてあることはだいたい同じだし、
「お前誰だよ()」
って人が書いてるものも多いし、
ただ煽るだけで、
正直危ういなと感じるものもあります。
スポンサーリンク
自己啓発系のワークに
だいたい取り組まれているのが
『自分の夢を書きましょう!』
っていうもの。
100個書きましょう!
1000個書きましょう!
って、
最近の子供だってそんなに夢なんてないわ!
って思ったりもするんですが、
でも
とりあえずいくつか書いてみたとします。
それを読み返してみた時、
その夢って一体誰の夢なのよ?
ってことがあると思うんですよね。
以前知り合いの男性がホロスコープ鑑定を受けてくれた時、
ご自分の夢リストを見せてくれたことがあるんですが
「これ、全然あなたの夢ぽくないですけど大丈夫?」
と思わず言っちゃいました。
もちろん夢なんて好きに書けばいいんだけど、
あまりに自分とかけ離れてるようなものは
そもそも叶える気ないやん。
って感じだし、
なんとなくどこからかやってきた
煽り系の情報に惑わされてしまうのは
もったいないなって感じがしたんですよね。
別に誰かさんみたいに立派な人にならなくても良いし、
別に誰かさんみたいにすごいもの所有してなくても良いし、
別に誰かさんみたいし大層なことをやり遂げなくても良いのです。
その方はもう知っている仲なので、
「ですよね〜」
みたいな笑い話になったんで良かった(?)んですけど、
ほんと結構こういう人多いと思います。
「あたいも夢リスト書いたことあるわ!」って方は
ちょっと読み直してみたら良いかもしれません。
たぶん90%は誰かの理想や夢に影響受けてると思います。
夢ってのは、
自分の本質と身の丈と合えばほとんど叶うと思ってます。
だから100個も1000個も絞りだす必要はないのです。
1個だけ
『未来の自分はどうありたいのか?』
を想い描ければ充分です。
大の大人が夢100個とか、
ほんとお花畑なのでやめましょう。
自分サイズの夢が1個見つかれば
あとの99個が実はどうでも良い夢だったと気づくかもしれません。
7月ホロスコープ勉強会のお知らせ
【日程】2019年7月20日(土)
1部「月と水星」11時00分〜13時00分
2部「金星と火星」13時30分〜15時30分
【場所】東京駅(京橋)近く セミナールーム
【参加料】1講座6000円 2講座12000円
【内容】今回のテーマは
①「月と水星」②「金星と火星」です。
*任意で参加者のプチ鑑定もあります。
7月お申し込み➡️こちら
➡️【7月告知】ホロスコープ勉強会&対面セッション東京 ご案内
⭐️ZOOMを使ったオンラインのセッションは随時受付中です。
➡️ZOOMオンラインセッションお申し込みはこちら
スポンサーリンク