
夏至 太陽かに座入り
本日は夏至。
太陽かに座入りです。
世の中は選挙のムードが高まっていきますが、
何かと動きが出て来るのがこの時期です。
自粛という言葉がもう完全に過去のものとなって来ているほど
通常運転に戻ってきている感じですね(無駄な感染症対策以外)
今期の夏至図を見てみましたが、
アセンダントが春分と同じく射手座でした。
たしかにこれで自粛とかはもうありえないですよね。
SNSには2年前で時間が止まっているような投稿をしている人がいるらしいですが、
どんな世界で生きていたらそんな風に怖がられるんだろうと逆に疑問です。
スポンサーリンク
ということで、
夏至からの3ヶ月は、射手座、木星的な意識を作っていくことが大事そう。
「鬱屈した世界から飛び出したい」そんな人たちが
特に日本以外ではほぼ(表向きには)コロナ禍は終わっているので、
日本にも旅行者が増えてくるでしょうし、
そうなると、日本からも海外に行く人もどんどん増えていくでしょうね。
別に海外に行くのが射手座ということではなく、
本質的にはこの3ヶ月は
「今いる所属、環境、世界で成長はできてますか?」
が問われる感じかと思います。
もしも成長が止まっているとしたら、
そこから飛び出していく勇気も必要。
ということを意識しながらの3ヶ月になりそうです。
春分から同じテーマなので、
日本にはよっぽどそういうのが欠けているのかなと思ったりもします。
まあ他人事のように言ってますが
自分もその一人だったりするので(笑)
貴重な夏至の期間を大切にすごしていきましょう〜
ではでは!
スポンサーリンク