
「好きで好きで仕方なかった」についてホロスコープ的な戯論
こんにちは
ホロスコープアドバイザー・カレンです。
明日で5月も終わりですね。
この1ヶ月ほどは子供達が被害にあう事件や事故が相次ぎ、
いろいろと考えさせられることがありました。
そんななか、私が気になった事件といえば、
新宿で起きた女性が男性を刺して血まみれの状態で発見されたという事件。
これ、結局ホストと客の女の案件だったらしいんですけど、
現行犯逮捕された女の
「好きで好きで仕方なかった」
っていう証言が生々しくて強烈でした。
西野カナの曲名にありそうな・・・無いか。
被害者は、命は取り留めたらしいですけど、
ホストもいつかこんなことに合うかもしれないので命がけの仕事ですね。
この女性の生年月日はわかりませんが、
これってホロスコープ的に解釈するとどんな感じなのか?
ということでちょっと検証してみましょう〜。
(あくまでも勝手に検証ですので戯論って感じでとらえてください)
スポンサーリンク
「好きで好きで仕方なかった」
というと、なんとなく蠍座のイメージが湧くかもしれません。
好きなのに刺しちゃうって、天城越えかよ!
って思った人も多かったんじゃないでしょうか?
「相手を殺して自分も死のうと思った」
とも供述しているので二人の世界を邪魔されることを強烈に嫌がるのはまさに・・・
という感じです。
ただね〜
蠍座タイプの人は意外と殺傷まではいかないんじゃないか?
とも思えたりするんですよね。
このタイプの人たちは肉体的につながっていなくても
心が繋がっていると本人が思えればほどほど満足なのです。
でも、心が離れる時には相当苦しむので、そこまで深い想いが募れば、
一番抵抗がないタイプかもしれません。
また、
肉体といえば「地」のエレメントタイプとも言えるかもしれません。
このタイプの人たちは感覚を大事にするので、
体での繋がりが結構大事だったりするんですよ。
ただ、もし地のタイプだとしたら「自分も死のうと思った」というのは
ちょっと嘘っぽいなあとも思います。
なにせ自分の感覚が一番重要な人たちなので、自分が傷つくのは基本NGだし。
あと、もしかすると牡羊座的にに突発的な行動をとってしまった。
ということもあるかもしれません。
火のエレメントは単純に未来をイメージをしづらく、
行き当たりばったりな思いつきの感覚のタイプなので
「カチン!」
「グサ!」みたいなこともありえるかも〜。
まあ、とりあえずホストにハマるっていうのは
基本的に愛の方向性が間違っているので
どんなホロスコープを持っていようとまず自分を保護してもらいたいですね。
ざっくりですがたわごとでした〜。
【ホロスコープ鑑定&勉強会受付中】
お申し込みはこちら
【今後のお知らせ】
→6/2(日) メール鑑定受付
→6/22(土)ホロスコープ勉強会
→6/27〜29大阪 勉強会&対面セッション
→7/19(金)東京 対面セッション
→7/22(土)ホロスコープ勉強会
→7/26(金)東京 対面セッション
⭐️オンラインセッションは6月より随時受け付けます。
問い合わせはこちらまで
➡️問い合わせフォーム
スポンサーリンク