これがホントの"ソウルメイト"

これがホントの”ソウルメイト”

Post to Google Buzz
Pocket

 

こんにちは

ホロスコープアドバイザーカレンです。

昨夜はリピーター様のオンラインセッションでした。

以前、対面や勉強会に何度か参加してくださった方なので、

和気藹々とした楽しいセッションになりました。

コロナパニックの影響で、気分が落ち込みがちになってしまっている方は

リピートセッションはいかがでしょうか?

自分のホロスコープから気持ちの切り替えのヒントが見えるかもしれません。

リピートセッションは60分5000円とお得になっています。

お申し込み(出生データ必須)

(ZOOMを使用します。お互いの顔出しはありません)

お気軽にお申し込みください。

 

スポンサーリンク

 

さて、占星術ではインコンジャンクトというアスペクトがあります。(クインカンクスとも呼びます)

度数でいうと150度

これは、サインの特徴である

4区分(エレメント)

3区分(行動様式)

2区分(極性)

にまったく接点がないサイン同士にあたります。

astro_24gw__2020526.78804.24227

雑ですみませんが、

わかりづらいので手越くんのホロスコープを拝借してみます。

ホロスコープで、

サインの、真反対にあるサインの、両サイドのサインが

インコンジャンクトの関係になります(ややこしい)

たとえば、

牡羊座に対して乙女座と蠍座

牡牛座に対しては天秤座と射手座ということです。

 

このインコンジャンクトの関係とは、

簡単にいうと・・・

「理解できね〜〜〜〜」が多いってこと。

つまり、共通点がないので相手がまるで宇宙人のように感じてしまう関係なのです。

そのため、

自分のホロスコープの中でこのアスペクトを持っていると、

自分の中に「矛盾を感じる点」があるということになります。

 

インコンジャンクトは

理解できないことを理解するための成長のアスペクトとして、とても重要です。

だからこのアスペクトは対人関係で読むと気づきが多いと思います。

 

以前、おうし座の女性いて座の夫との関係で悩んでいるというご相談がありました。

これはまさにインコンジャンクトの関係、

2区分女性性 3区分不動宮 4区分地のエレメントのおうし座の妻にとっては

2区分男性性 3区分柔軟宮 4区分火のエレメントのいて座の夫が理解できないのです。

もちろん、相手もしかり。

まさに「成長のため」の関係とも言えます。

 

おうし座さんというのは、自分の世界を安全に保つことを目標としますが、

いて座さんにとっては、安全なんかクソ食らえ!ってな冒険家でもあるので

まあ、お互いを理解するのに苦労しますよね。

ただ、やっぱりこれは「成長のため」という関係であるということは確かです。

 

そもそも夫婦なんてのは、理解しあえる方が「稀」。

インコンジャンクト夫婦

理解しづらい相手と一緒に成長することをテーマにしているのでしょう。

これこそ本当の「ソウルメイト」なのではないでしょうか。

 

夫婦だけに限りませんが、インコンジャンクトの関係は理解し始めると

非常にメリットのあるアスペクトのようにも思います。

私(いて座)も

おうし座さんの健気で素直で実直なところに心を動かされることが多いです。

身近にインコンジャンクトな人がいたら、ぜひ理解しようと努力してみてください。

きっと自分の成長にもつながるはずですよ〜。

 

ただいま、オンライン(zoom)で
ホロスコープセッションを受付中です。

お申し込み(出生データ必須)
詳細はこちら

スポンサーリンク

Post to Google Buzz
Pocket