
結婚してから別人になった?!
こんにちは
ホロスコープアドバイザー・カレンです。
火星が牡羊座入して、現在、月、木星、金星とともに、
天空でも火のエレメントの影響が強くなってますね。
だからかここ数日は
火のエレメントが強めタイプの人のセッションが続いています。
スポンサーリンク
特に獅子座太陽の女性のセッションをすることが多かったのですが、
みなさん口々に
「結婚してから別人になった」というのです。
いわく、
結婚する前は人生が輝いていたけど、
今はまったく自分らしさなんて忘れて、くすんじゃってる。
みたいな。
みなさん、獅子座らしくエンタメぽく
(多少オーバー気味に)話してはくれるんだけど、
内心はかなり厳しいだろうなと感じます。
占星術的には
結婚すると女性は夫に自分の太陽(人生)を預けてしまう
なんてことを言ったりします。
私も昔ブログで書いたけど
正直
「それも人によって違うし、時代も違うし、どうかな〜〜〜?」
と感じてました。
ただ、太陽を預けているかどうかまではいかなくとも、
夫婦や家族関係の中で埋没感に苛まれちゃう人がいるのも実情なのでしょう。
もちろん、
これって獅子座女性に限らないし、サイン、男女も問わないんだけど
ただ獅子座は特に「太陽(支配星)」の申し子だけあって
「あんなに輝いていたのに!」
と自分の中のギャップを感じやすいだろうし、
本人が「別人になった」と感じているのならば
今の自分は本当の自分じゃないと認めてるってことなので余計しんどいよね。
太陽って自らのエネルギーで輝いてて、
それが周囲に届いて様々な恩恵をもたらしてくれている。
つまるところ、太陽ってサービス業なんだと思う。
サービスと言っても手取り足とりみたいなものじゃなくて
「GIVE」
でもそれは、
ただただ自分のため輝いているんだけど
結果的に巡り巡って恩恵を与えているということ。
だから、
もともとはその光を広域に放っていた獅子座女性が
家族のためだけという狭い世界でGIVEしてたら
そりゃ持て余しちゃうこともあるかもしれませんね。
でもそれもやっぱり意識次第。
別人になっちゃったって思うなら、
元の自分に戻ればいい。
「結婚すると女性は夫に自分の太陽を預けてしまう」
ではなく
「結婚しようがしまいが太陽は他人に預けることはできない」
としていきましょう〜。
ではでは!
オンラインホロスコープセッションやっています!
↓↓
ZOOMカレン的ホロスコープセッション
*ご新規様
90分15000円
*リピーター様
60分10000円
*6ヶ月以内リピーター様
60分5000円
パートナーシップ相談は
ホロスコープ追加1件+3000円で受付中です
詳細、お申し込みは
→こちら
*****
スポンサーリンク