接客業のおしゃべりハラスメント

接客業のおしゃべりハラスメント

Post to Google Buzz
Pocket

 

最近よく思うのは

自分のことを語りたい人が多いということ。

もちろんクライアントとして自分がメインで語る必要がある

カウンセリングやセッションは別ですよ。

そうではなくて、

接客する側の立場で自分語りをする人のことです。

私はふだん仕事として

人様にお金をいただきお話を聴く側にいるので、

プライベートでしかも自分がお金を払ってサービスを受ける時まで

人の話を聞くのに抵抗があります。

違う意味で公私混同はしたくないのです。

 

スポンサーリンク

 

以前行った美容室のスタイリストさん、

施術中ず〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜と

自分のことだけを語っていました。

武勇伝から心のささくれなど・・・エンドレス。

さすがの私も「うざいです」とは言えずに、

無反応やスマホや雑誌に目を落としているアピールはしていたものの、

こちらの反応は目に入らないのか

シャンプー台に案内する徒歩15歩の間にも

自分語りするってちょっとおかしいでしょ?

おしゃべりハラスメント極めたり!

挙げ句の果てに、語りに夢中になりすぎて、

なんと自分の指までカットしちゃって(驚)

開いた口が塞がりませんでした。

 

美容院の口コミで

『静かに過ごしたいのに話しかけられて迷惑だった』

というのはよく見ますけど、

『美容師さんが自分のことをたくさん語ってくれて楽しかった』

なんてのは一度も見たことがないんですよね。

技術や施術を提供する職種だったら、

その立場にふさわしいアドバイスを語れば良いと思うんですよ。

美容院だったらブローの仕方とかね。

もちろん技術や施術にはお金は払いますが

“俺、語ります”オプションはつけた覚えがないですけど。

 

むしろ接客業なら

相手の話を聴き、コミュニケーションを取ることで

客のニーズを受け取ろうとするのが

欠かせないスキルだと思うんですけどね。

まさかそのクソつまらない俺語りが極上のサービスだ

とでも思っているとか?

だとしたら根本的に接客業向いてないのでヤメたほうがいいZO!

 

ていうか、

占いやカウンセリングなど

他人に自分の話を聞いてもらうのに

お金を払っている人は本当に偉いと思いますよ。

世の中のほとんどの人は

他人に自分の話を聞いてもらうのにお金を払うという意識が全然ない

聞いてもらって当たり前か、

もしくは”教えてやるんだありがたく思え”byさくらももこ先生

くらいの人もいてうんざりします。

家族や友人だって、ましてやお客様なんてなおさら

自分の話を聞いてもらうのに相手の時間を割いてもらっている

って意識した方がいい。

おしゃべりハラスメントしないように私も気をつけよう。

 

あ、ちなみにその美容師さんこの記事に書いた人です。

美容し、モヤ

ほんとこの人にモテとか語って欲しくないわ。

スポンサーリンク

Post to Google Buzz
Pocket