つながらないといけないのかな?

つながらないといけないのかな?

Post to Google Buzz
Pocket

 

コロナパニックの自粛の影響で、

人との繋がりが少なくなっているから、

「SNSやオンラインで繋がりましょう」と

あちこちで言われているんだけど、

なんかそれも、

人によって違うんじゃない?と思うんですよね。

 

スポンサーリンク

 

たしかに精神衛生上は人と繋がることで不安を解消したり、

リラックス効果もあったりするかもしれないんだけど、

別に繋がらなくても平気っていう人や、

人間関係にうんざりしている人は

むしろこのソーシャルディスタンスを歓迎して、

自分の世界に没頭すればいいと思うんですよ。

 

もちろん繋がりたい人は

SNSでもなんでも繋がった方がメンタル的にも健全だし

しばらく連絡してなかった人に

「元気?」くらいのご機嫌伺いすれば相手も喜びますよ。

 

ただ、つながらなきゃいけないわけじゃない。

今って人間の本性が出やすい時なので

下手につながると「え〜そういう人だったんだ・・・」

てなる可能性もあるので注意が必要です。

こういう時に外側に何かを求めすぎちゃうと

後からリバウンドがくるかもしれませんしね。

だから自分(内側)とのつながりの方が大事なのかもしれません。

 

カレン的にオススメなのが「書くこと」です。

別に誰かに読ませるためのものじゃなくていいですよ。

怒りでも不安でもちょっとした出来事でも空想でもなんでも、

自分の頭の中にあるものを文字にするってだけでいいと思います。

それだけでセルフケアになるのでメンタル的にはよいはずです。

外側とつながる必要は絶対ではないけれど、

自分とつながるのは必須です。

「つながろう!」的な感覚についていけない人はぜひお試しください。

 

ブログの感想や近況等はいつでもどうぞ!

⭐️感想や報告等はこちら
こちらからどうぞ

⭐️オンラインホロスコープセッション
お申し込み(出生データ必須)
ZOOMオンラインセッションについて 

 

スポンサーリンク

Post to Google Buzz
Pocket