中年の危機以降の恋愛

中年の危機以降の恋愛

Post to Google Buzz
Pocket

 

こんにちは

ホロスコープアドバイザー・カレンです。

前回の記事は反響が多くて

ご感想を送ってくださった皆様ありがとうございました〜。

性被害がテーマの映画監督が性加害?

なんだか重々しいタイトルになってしまいましたが、

ちょっと続きの話。

中年の危機とは、

別名ミッドライフクライシス。

占星術的には太陽期を過ぎて

火星の年齢期である35歳〜45歳くらいのことを言います。

昨日の記事のあの監督しかり、

昨今、不倫や性的なスキャンダル、事件で話題を呼んだ有名人

(Wさん、Hさん、Aさんetc)のほとんどが中年の危機頃に

問題行動を起こしていたように思います。

 

スポンサーリンク

 

「危機」と言われるのも、

この火星期は、星の配置的にトランジットの

冥王星、天王星、海王星、土星からの影響を受けやすいため

心理的、肉体的にハードな体験をしやすい頃でもあるからです。

家庭の問題、病気、転職、リストラ、能力の限界や

単純に、若い頃より体力の衰えを感じたとかは誰でもあるでしょう。

結婚して、家族を持って、家も買って、仕事でもある程度の役職について、

という典型的な”幸せ”街道を生きてきた人でも、

「俺の人生、これでよかったのか?」

と虚しさを覚えるかもしれません。

 

では、虚しいとき、人ってどうなるでしょう?

おそらくほとんどの人が「現実逃避」したくなるんじゃないでしょうか?

つまり現実に身が入らなくなるんですよ。

現実から目を背けるために

アルコールやギャンブルにはまったりするケースもありますが、

「恋愛」が一番、現実逃避の近道といえるのかもしれません。

上に挙げたような有名人の男性らは

恋愛というよりも性処理が目的でしたが、

いくら仕事が順調そうに見えても虚しさを抱えてたのでしょう。

 

結局、現実逃避が発端の恋愛が

本当の幸せに繋がることは残念ながらないんですよね。

 

別にモラルが〜なんて話じゃなくて、

中年の危機以降の恋愛は

「これ現実逃避かな?」と

いったん、自分を客観的にみるのは大事かななんて思います。

 

ではでは!

スポンサーリンク

Post to Google Buzz
Pocket