母親ブロックの連鎖

母親ブロックの連鎖

Post to Google Buzz
Pocket

 

こんにちは

ホロスコープアドバイザー・カレンです。

ホリエモンのyoutubeチャンネルで、

(たしか)現在の就職・転職事情にについてトークしていた時かな?

『最近、よく聞きますよね〜嫁ブロックや母親ブロック』

と発言していました。

たとえば、サラリーマンの夫が起業を考えているといっても

妻が安定を望むためそれにいい顔しないとか、

大学院生がニッチな産業の研究機関に就職を考えていても

母親から「そんなところやめなさい」と言われるとか、

いわゆる、自分の進路に対して身内などから抵抗されることを

○○ブロックというそうなんですね。

 

スポンサーリンク

 

まあ、こんなの今始まった話じゃないんだろうけど、

それでも特に最近、母親ブロックの話をよく聞くんですよね。

今までは主婦をしていたけど、

子供も手が離れていくので外で働こうと思うが

同居している(自分の)母親が「いまさら何するの?」などと

いってくるのでやる気がそがれる・・・等。

若かろうが、年齢をいっていようが、母親ブロックの影響は大きいですね。

まあ、そもそも母親ってのは抵抗するか心配するかなので、

手放しで応援してくれる存在じゃないんですけど、

おうおうにして自分の経験がないことに対して消極的な母親から

はブロックがかかりやすい。

でもね、これって気をつけないと連鎖していくんですよ。

母親ブロックをされてきた人が、

今度は自分の子供に対してブロックする。

「そんなのやめておきなさい」

もちろん、未成年ならそれが大切な場面もあるでしょう。

でも、他人の人生の可能性を否定する権利は誰にもないんですけどね。

 

ホロスコープでいうと、

月に対してスクエア(90度)のアスペクトがある場合は

母親ブロックを体験してきていることが多いかな。

男性の場合は、

母親ブロックが結婚したら嫁ブロックになる感じですね。

でもこれって、

“だからダメなんだ”じゃなくて、

むしろ

そのブロックを跳ね返すのがテーマやで!

と、星が教えてくれているのです。

でも、もっと深いところでいくと、

本当は母親や嫁じゃなくて「自分ブロック」だったりするんですけどね。

だから、本当はどうしたいのか?ちゃんと自分と向き合ってみると

実はだれもブロックなんてしてなかったって気づくかもしれません。

 

ではでは!

 

スポンサーリンク

Post to Google Buzz
Pocket