月星座より大事なこと

月星座より大事なこと

Post to Google Buzz
Pocket

 

こんにちは

ホロスコープアドバイザー・カレンです。

昨日はリピーター様から

1年ぶりのセッションのお申し込みがありました。

海外に行かれる予定だったので、

その後どうなったか気になっていましたが

無事渡航されていたようで安心しました。

いろいろと大変だったとは思いますが、

こういうときに決断し動けるのは

これこそ自分を信じているということ。

生半可な覚悟ではできないことをするのは

未来の自信にもつながりますよね。

 

スポンサーリンク

 

さて、セッションで

「月星座」って大事なんですか?

と聞かれることがあります。

はい。

「月星座」というよりも「月」は大事です。

月は自分に安心をもたらす環境を作るためにとても大事なんですね。

星座(サイン)はどういう環境が

その人にとって安心をもたらすのかを

教えてくれる文字通り”サイン”なのです。

 

ただ月はたしかに大事なんですけど

ある天体も意識しないといけません。

それは「土星」です。

月が支配しているサインは蟹座、

そして土星を支配しているサインは山羊座。

ホロスコープで考えてみると、

それらは引っ張り合うエネルギーを持っています。

 

「土星」は私たちが社会で生きていくための必須エネルギーであり、

社会の秩序やルールという大元の中にいるから

「月」の安心も得られるということなんですよね。

秩序が崩壊している世界では安心なんて感じられないでしょ?

 

自分の安心を求める「月」ばかりに意識が向いていると、

なかなか「土星」的なリアル社会な世界に飛び出していくのが

難しくなってしまうこともあります。

長らく休んでいた人が

仕事に復帰するのがしんどくなるような感覚です。

だから月も大事だけど

それと同時に土星的な社会意識にも触れておくことも大事なんですよ。

むしろしっかりと満たされることで

外に出ていきたくなるというのが本来の月の役割なのです。

 

月はこじらすと引きこもりぽくなっちゃうので

ホロスコープで月の状態はどうなっているか?

はよく見ておくと良いですね。

自分の月の状態が知りたいという方は

カレン的ホロスコープセッションをぜひご利用ください

〜3月オンラインホロスコープセッションお申し込み受付中〜
星占いとは違う自分を深く知るためのホロスコープセッションです
*画面にホロスコープを共有するのみでお互いの顔出しはありません。
*新規様
80分 10,000円
*リピーター様
60分 5,000円
*オプション アストロダイス+1000円←おすすめ!
お申し込み(出生データ必須)
詳細はこちら

 

スポンサーリンク

Post to Google Buzz
Pocket