こういう時こそ柔軟宮の本領発揮!

こういう時こそ柔軟宮の本領発揮!

Post to Google Buzz
Pocket

 

こんにちは

ホロスコープアドバイザー・カレンです。

新型コロナウイルスに関して情報量が増えてきました。

普段から健康に心配がない方は、

闇雲に不安になりすぎることはなさそうですが、

感染拡大を防ぐためにも、

ひとりひとりが自己管理と自己防衛(徹底的な手洗い、うがい等)は

油断せずに続けることが大切ですね。

 

スポンサーリンク

 

ただここからは、

いかに変化に対応できるか?が肝になりそうです。

こういう状況で一番力を発揮するのが柔軟宮の強い人たちなのではないでしょうか?

柔軟宮(双子座、乙女座、射手座、魚座サイン)

に天体が多い方やアングル(AC DC IC MC)がある方は

こういう状況には強い(はず)だと思います。

 

なにせ、生まれてこのかた、

環境や状況の浮き沈みに対応しつつ

その場の空気を読みながら生きながらえてきた

柔軟宮の人たちの処世術は年季が違いますからね。

彼らにとっては、ピンチなんて「屁」でもないので

臨機応変に対応できちゃうのです。

 

私の周りの柔軟宮な人たちは

なに〜〜〜子供が休みだと〜〜〜、

ならば家事を覚えさせてとっとと自立できる人間に育てよう・・・とか

なに〜〜〜バイト先が臨時休業だと〜〜〜

新しいバイト先そろそろ探そうと思ってたのよ〜とか

ちょっとあさっての方向でポジティブに変換してしまう傾向もありますが(笑)

状況に対して勝手に体が動いちゃう仕様なので

今のような正解がない時は柔軟性がある人が強いなと感じます。

 

柔軟宮の人たちは常に次のサイクルを意識しているサインとも言えます。

活動〜不動〜柔軟で3区分のラストを飾るので、

ここで流れを止めると次の活動に進めないのでこういうときはなおさら本領発揮です。

だから

もしも不安で不安で夜も眠れませんという方がいたら

周りにいる柔軟サインの人たちを観察してみるといいかもしれません。

たぶん淡々とナチュラルに「あ、そういうことでいいんですね」

みたいな対応してるはずですよ。

ただね、周りに不安だ〜死ぬかも〜って言っている雰囲気があると

逆にそっちに乗っちゃうタイプの人もいるので要注意です。

基本、柔軟宮は「臨機応変」が生き抜く上で

最大の武器の一つですのでぜひ発揮してみてくださいね。

4月以降の対面セッションについては後日お知らせします
ただいまオンラインセッションのみ受付中です

オンラインセッションお申し込み
➡️お申し込み(出生データ必須)

3/8〜11はオンラインセッションはお休みさせていただきます。
(お申し込みはいつでもどうぞ!)

⭐️3月はオンラインセッションで自分を強化しよう
⭐️ZOOMオンラインセッションについて 

 

スポンサーリンク

Post to Google Buzz
Pocket