
疑惑のイラストレーター古塔つみ氏 気になるホロスコープ
人気イラストレーターの古塔つみ(ことうつみ)さん、
なにやらいろいろとボロが出てきちゃっているご様子。
盗作疑惑のイラストレーター・古塔つみが謝罪、トレースは否定 過去YOASOBIやポケモンとコラボ
このニュースではじめてこの人を知ったのですが、
名前も女性的だしアイコンが
これなので、てっきり女性だと思ったら、
どうやら男性(おっさん)という噂もあるらしく・・・
いろいろと疑惑のデパート感がムンムン漂っています。
スポンサーリンク
今回の謝罪は
古塔つみの作品の多くが著作権侵害ではないか?
という疑惑がyoutubeやSNSでとりあげられたのが発端だったそう。
わたしイラストのことはとんとわからないのですが、
したものを(トレパク・要するにパクったもの)
あたかも個人の作品として売り出していたことが問題だったよう。
でも本人はパクリじゃなくて
引用・オマージュ・再構築として制作した一部の作品
私はかねてより写真素材や実際のモデルさんの写真を参考資料に制作することが多く、この度、話題に挙げられている中には同様の手法で制作したものもございます。 しかし、写真そのものをトレースしたことはございません。
と弁解してるんだけど
こちらをみると・・・うん、トレパクだよね。
女性ではなくておっさんだったというのも
→こちら
で特定されていたりといろいろと設定が崩れちまってきているようです。
ちなみに、”古塔つみ”としてのキャッチコピーが
「あっ、女子しか描けません。すてきな人しか描けません。」
だそうですが、
これこそおっさんの発想そのものじゃないかと思うんですけどね。
ネット上で女性のふりした男性をネカマなんて言われるけど、
潔く、ピーターと池畑慎之介みたいに、
同一人物で二役を使い分けた方がよかったんじゃない?(ちょっと違う)
というわけで、
いろいろとツメが甘い古塔さんのホロスコープが気になりました。
(出生データは一応こちらを採用したものです)
牡牛座 太陽+木星のコンジャンクション
甘いよ、甘いよ〜〜〜。
・・・と、出川哲朗なみに詰め寄りたくなるこのスイート臭。
木星って基本的に「寛容」なエネルギーなので、
良くも悪くも『自分オールOK!』になりがちだったりするんだよね。
良くでれば、
すばらしい自尊心を持てるかもしれないけど、
悪くでると、誇大意識というか、
過剰なポジティブシンキングにもなりやすいかも。
牡牛座は自分的な世界にはまるとそこにとどまり続ける傾向もあるので
「能天気なひとりよがり」といった言葉がしっくりきます
今回のことだって、そもそもこの人自身、
「え?これだめなの?」みたいな感覚だったんじゃないかな?
または、
あまりに堂々とやってるから周りの人が
「こ、これ、だいじょう(?)・・・あ、大丈夫なんだ・・・」と
勝手に信じてくれるというパターンもありそう。
牡牛座的な地のエレメントの個人の感覚重視ってのもあるし、
木星は宗教的な意味もあるし、嘘も方便じゃないけど、
太陽木星が強いとそれだけ周りを信じ込ませる力があるんだろうね。
まあ、それもネットがない時代なら通用しやすかったかもしれないけど
この時代、すぐにネットでばれちゃうって、
簡単に想像がつくはずなんだけど・・・
そういうのが”思いつかない”のがまた木星っぽいなって感じがします。
策に溺れるといったりしますが、
こういう人は自分に溺れやすいので注意が必要だと思います。
イラスト業界についてはくわしくはわからないんだけど、
同人誌界隈では通用したけど、
プロになったとたんに通用しなくなるのが牡牛座的な世界観なので、
もう少しプロとしての視点も取り入れる必要があったのでしょう。
最後に、再びこのコピー
「あっ、女子しか描けません。すてきな人しか描けません。」
おっさんだと知ったあとに読むと・・・
180度、意味が変わってくるね(怖!)
以上、ざっくりですが、
カレン的ホロスコープ読みでした!
スポンサーリンク