
今回の水星逆行は重い?
本日14日〜2月初めまで水星逆行期間に入ります。
占星術的には、
情報伝達やコミュニケーションにテーマをもつ水星が逆行するので
連絡や交通などに障害や遅れがあったりしますよ〜。という感じですね。
スポンサーリンク
個人的にはそんなに水星逆行を重要に考えていないのですが、
お仕事に遅れないように早めに家を出るとか、
連絡はできるかぎり敏速に、
契約などは慎重になることも大事ってことを
頭にいれておくといいでしょう。
と一昔前はこの感じが水星逆行時の定説になってましたが、
今は在宅で通勤がなくなってオンラインで仕事をしている人も多いので、
電車の遅延の心配よりも、
オンラインの障害もあるかもしれない・・・というのが気になりますよね。
ただ、あまりに水星逆行にこだわりすぎて変に好機を逃したり、
自分の欲求を抑える必要は私はないと思うんですよね。
それほどの効力は水星逆行にはないので、
むしろ自分自身の頭の中を整理する期間と考えてもいいですね。
ただし、
今回の水星逆行は水瓶座10度〜山羊座の25度くらいまで一旦戻るという
2つのサインを移動するのが特徴です。
山羊座と水瓶座は「土星」を支配星に持つサインなので、
テーマとしてはキャリアや役割などの
社会での自分の立場を考えるという機会にもなりそうです。
正直、もう山羊座も水瓶座もお腹いっぱいですが
魚座に木星が入ってフワフワしそうなところを
ビシッと喝を入れられるような感じがします。
そう考えると水星逆行といえども結構テーマ重いですよね。
まあそんなことを意識しながらの約3週間お過ごしくださいませ。
スポンサーリンク