柔軟宮タイプはけんかにならない【カレン的ざっくり占星術】

柔軟宮タイプはけんかにならない【カレン的ざっくり占星術】

Post to Google Buzz
Pocket

 

 

こんにちは

カレンです。

占星術では

12星座(サイン)を

活動宮、不動宮、柔軟宮の3つに分けます。

活動宮グループ

牡羊座、蟹座、天秤座、やぎ座

不動宮グループ

牡牛座、獅子座、蠍座、水瓶座

柔軟宮グループ

双子座、乙女座、射手座、魚座

こんな感じね。

 

活動さんたちは

何かをスタートする力に優れている人たち

不動さんたちは

何かを維持する力に優れている人たち

柔軟さんたちは

何かを臨機応変に対応する力に優れた人たち

です。

 

 

で、自分に関わる人で柔軟さんたちが多いと、

まず喧嘩になりません。

これ、不思議にそうなんですよ。

 

私の周りは太陽射手座さんが多いので、

みんな臨機応変で、気がつくとどうにかなっていてま〜るく収まっています。

意見を言い合っても、みんなほんとはどうでも良いので(笑)

押し付けないし、結果どっちでもOK的なノリです。

 

逆に不動さんタイプの人と関わるとちょっとしんどくなります。

柔軟さんは、基本「なんでも良い」ため

不動さんたちのようにこだわりがないから困っちゃうのです。

ただそんな時にも柔軟さんたちは、

相手にうまく合わせようと調整してきます。

なのであんまり喧嘩になりません。

 

活動さんタイプの人とは

結構ウマがあいます。

なにせ引っ張ってくれるもので

柔軟さんたちには心地よいのです。

なのでここでも喧嘩になりません。

 

karen’s point

こんな風に

自分の太陽星座と家族や友達の太陽星座を3区分でみると

簡単な相性がわかりますね。

なんかあわないな〜の原因はこの3区分だったりするので、

いろんな人をチェックして見ると面白いですよ。

 

 

スポンサーリンク

Post to Google Buzz
Pocket