
ハロウィンに命をかけちゃう冥王星蠍座世代
私の中で嫌な風物詩となってます、
渋谷のハロウィン騒動。
ニュースで見ましたけど、軽トラひっくり返すとか尋常じゃないと思うんですが
ふだん何してる人達なんですかね?
数年前からこのハロウィンが
承認欲求を満たすための自己アピール合戦になっているような気もします。
スポンサーリンク
さて、このハロウィン。
一番楽しみにしてるのが冥王星蠍座世代の人達ではないでしょうか。
冥王星蠍座世代は
1984年から1995年生まれで現在22歳から34歳くらいですね。
渋谷で勝手にハロウィンパーティーを繰り広げている人達も、
おおよそこの世代に当てはまる年齢層だと思います。
ではなぜ、
この冥王星蠍座世代がハロウィンに命をかけちゃってるのか?
と言うと、
「蠍座」も「冥王星」も生死への想いが強いんですね。
蠍座の支配星は冥王星ですので、
なおさらこの世代は「死」に対して反応します。
ハロウィンというのはもともと霊を敬うというのが発祥という説もあるので、
冥王星蠍座世代にとっては「メシウマー」な行事でもあるわけなのです。
この世代は「死」への抵抗も少ないんですね。
冥王星天秤座世代の私からしたら、
リアルゾンビや血だらけナースとか趣味が良いとは思いませんし、
好んであーいう格好を選ぶのは冥王星蠍座世代の特徴なのかもしれません。
もちろん冥王星蠍座世代の人達がみんなそうではないですよ。
それでもこの世代の人達はある種の死生観が
鋭いですし、オカルトも好きですよね。
いろいろと見透かされるような凄みを持っているような気もします。
ちょうど今、社会人としても活躍が増えていく年齢層なので、
この人達が会社や組織で上の立場になり始める時には
ウォーキングデッドみたいな世界になってなければ良いのですが (心配しすぎ)
ある意味ハロウィンの時の渋谷はウォーキングデッドギリギリな感じもしますけどね。
とりあえずマスコミがバカみたいに煽らないで欲しいです。
スポンサーリンク