
火のエレメントが恐れてはいけないこと
こんにちは
ホロスコープアドバイザーカレンです。
おかげさまで年内のセッションが
12/8の大阪の1枠を残してすべて埋まりました。
ありがとうございます。
スポンサーリンク
そろそろ太陽が射手座に入るカウントダウンですので
火のエレメントの方々がそわそわしてきているようですね。
私も太陽が射手座なので
ここにきて急ピッチで慌ただしくなっております。
牡羊座、獅子座、射手座の火のエレメントタイプ人は
自分の直感を信じることが大切です。
ピッ!と閃いた時に行動に移せるかどうかで
その後の流れも変わってきます。
そしてもう一つ大切にしてほしいのが「勇気」です。
よく牡羊座サインの特徴にあげられるのですが、
私は火のサインすべてに言えると思います。
なぜかというと、エレメントで考えた時
火→地→風→水→火・・・というように
火は4つのエレメントのトップバッターです。
この「火」がくすぶっていると次の
地→風→水と続かなくなってしまいます。
だからこそ火のエレメントに「勇気」は欠かせないのです。
勇気を出さないと
新しい世界、未知の世界に向かっていけないんですよね。
けれども、いまの時代はどうしても、火がくすぶりがちです、
地の安全や水の一体感に引っ張られて
火はすぐに消えてしまうのです。
けれども火のエレメントの人たちは人生において
「飛び込む前は怖かったけどやってみたらなんとかなった」
という経験があるはずです。
もしあと一歩進めない時は、それを思い出してください。
火のエレメントの人たちが輝くのは、
未知なる世界へ向かおうとしている時です。
恐れず進んだ世界で「生きて〜る生きている〜♪」by ノンフィクション
と実感できるはず。
転んでもいいじゃん。
痛くてもいいじゃん。
自分が信じて進んだ道だからこそ
かけがえのない体験が待っているのです。
スポンサーリンク