
個性は強みであり武器になる
やっと8月が終わりますね。
9月は平年並みの気温になるという予報がでていたので救われます(嬉!!)
もともと夏は好きだったのに今年を境に嫌いになってしまいました。
夏は避暑地で過ごすというセレブの感覚がようやくわかった庶民なのでした。
スポンサーリンク
さて、最初にお知らせですが、
次回のホロスコープ鑑定の開催予定と、
鑑定を受けた方から講座はやらないのですか?というお問い合わせをいただいております。
以前は秋くらいに対面の個人セッションを兼ねたレッスンを行いたいと思っておりましたが、まだ準備中です。
昔仲間内で行なった完全初心者向けの「星読みレッスン」が好評だったので
それをブラッシュアップしていいかなとも考えていて
個人レッスンという形でできたら良いなと思っています。
構想がまとまり次第お知らせします。
あと、
メール鑑定は眼精疲労とストレートネックが改善しだい再開したいと思っています。
お申し込みが集中してお待たせしてしまうのが申し訳ないというネックもあり
いろいろとネックについて考えないといけないところですが
10月頃を予定してます。
ご期待いただいているにも関わらず勝手を申し上げてすみませんが、
一応「やるときはやる女(?!)」でございますので、
今しばらくお待ちくださいませ。
ブログの方はがんばって更新してまいります。
さて、
最近私の土星先生がうるさくてめっちゃ説教してきます。
〜でないとだめじゃない?
〜してないと大変なことになるよ。
これは何も他人から言われるのではなくて、
私の中で起きるダメだしです。
私の場合、土星と月がオポジションなので、
常に感情に対して「常識」で煽って来ようとしてくるんですね。
ただ、この土星は決して悪いものではなくて、
私がこの社会で生きていられるのは
この土星先生が飛ばしすぎるのを防いでいてくれているからなんですね。
これが無いとどこまで飛んでいくのやら?
という水瓶座の月なので私にとっては安全装置でもあるのです。
ただ、
時にこの土星が「個性」を抑えてしまうことがあるのがやっかいです。
これは私だけに限らず、
みんなそれぞれオリジナルの個性を持っているのですが、
土星は時に「はみ出し禁止」と圧をかけてきますので、
自分らしく生きるということが
どういうことかわからなくなってしまうことがあるのです。
昨今話題になっている、スポーツや芸能界でも、
上の人が下の人の個性を押させつけている、
コントロールしようとしているというのが
はっきりと可視化されましたよね。
(木星蠍座移動中だからかな)
ジャニーズ事務所なんてそのまんまで、
SMAP解散後に独立した3人なんて、
今「めっちゃ楽しそうなおっさんアイドル」(←褒めてます)になってますよね。
香取くんなんて太陽水瓶座なので、
アーティストとしての活躍がぐ〜んと広がったようですし、
それぞれの個性が炸裂しています。
あと、
最近ブログに書いた現役ジャニーズのタッキーも、
火山探検家として活動し始めた時は事務所には内緒にしていたそうです。
もっとも事務所としても大切な人財を危険な目に合わせるのは
ご法度なのでさすがに火山は止めたと思いますが、
それでもタッキーにしてみたら、
自分らしいライフワークに出会ったことで人生の幅が広がりました。
やはり時代が
少しずつ「守りの山羊座」→「個性の水瓶座」へと変わって行っているのかな?
と感じています。
で、この個性というのは、
今後と〜〜〜〜ても重要なものになっていきます。
この個性は生まれた時から兼ね備えた
「武器」なんですね。
人はいろんな武器を持って生きているのですが、
「それは使ってはいけません」
と武器倉庫にしまわれてしまいました。
いうなれば刀狩りですかね。
この個性は誰にでもある武器であり強みです。
ただ、
「武器なんて持ってません」
と隠したり、気づいてないと持ちぐされになってしまいますね。
そして、せっかくの武器を持ってても、
磨いたり、活用しないと意味がありません。
だから
自分には個性という武器があるということをまず抑えておきましょう。
私には何も強みがないとくじけそうになったら、
個性を伸ばし始めた
「3人の楽しそうなおっさんアイドル」の
個性の輝きを見習って、
誰も持ってないオリジナルな武器を誇りにして生きていきましょう。
スポンサーリンク