水星蠍座は「ひと言多い」?!

水星蠍座は「ひと言多い」?!

Post to Google Buzz
Pocket

 

ホロスコープ鑑定において、

鑑定の後に追加のご質問は基本的にお受けしないのですが、

いくつかご質問がありましたので、

その回答を含めた私なりの解釈をブログにて書かせていただきますね。

 

個人情報はもちろんわからないようにしますが、

特別になりますので、

具体的なサインとアスペクトなどは参考までに採用させていただきます。

 

スポンサーリンク

 

 

水星というのは、メッセンジャー的な役割を担う天体で、

思考、コミュニケーション、言語、など精神的な能力を担当する感じです。

 

この水星が、

どの星座(サイン)であるか?

どのハウスに入っているか?で

水星くんのキャラクターが変わってきます。

 

いつもながら超簡単にですがサイン別の水星の印象というと

 

牡羊座 

ズバッと言いたいこといって自分だけすっきり スピーディーさを重要視

牡牛座

ゆっくりおっとりマイペース 物質が好きなので人とのコミュニケーションは苦手な面も

双子座 

水星は双子座にあるとエネルギーが増しますので、知識豊富であらゆる情報処理がうまくコミュニケーション能力も高い

蟹座 

仲間内での交流がうまい 相手を包み込むような言葉を選ぶが身内以外には猜疑心が強い

獅子座 

自分を大きく魅せるビッグマウスの傾向 表現がオーバーで慎重さがかけるところも

乙女座 

双子座と同じく水星は乙女座にあるとエネルギーが増しますので、

双子座と違う点は、実務的なことに力を発揮します。細かなデータなどを扱うのが得意

天秤座 

社交的でスマートな会話を好みますが、対象とした相手にあわせすぎてしまうところもある。

蠍座

相手を深く洞察し分析する 言葉でコントロールしようとする面もあるが秘密は守るタイプ

射手座 

理想的な言葉で自分も他人も上昇させようとする 細かいことが苦手なので詳細は大雑把

山羊座

現実的で真面目な言動 社会性を重視したコミュニケーションをする

水瓶座

ネットワークに強く持論に基づいた言動をしがち 奇抜なアイディアで周囲の度肝を抜かすこともある

魚座 

自分がないため相手に同調したコミュニケーション 感情を言葉にするのが得意

 

だいたいこんな感じですね。

 

ご質問いただいた方は、

蠍座に水星があるため

「言葉がきつい」という印象を持たれやすいということをおっしゃっていましたが、

蠍座の場合は、

常に相手と1対1の関係を自分の中に作ってしまうので、

蠍座的な「一心同体感」が出てしまうと思うんですね。

 

つまり相手を深く洞察し関わることで、

自分も理解してもらおうとする面があるため

 

勝手に

「腹を割って話そう」by水曜どうでしょう藤村D

状態になってしまうのではないかと思います。

 

だから相手にとっては、

え?

何?

そんな?

私が何かした?

と自分でも気づかないこと(気づかないようにしていた)

をズバリと言われるので、

結果

「一言多い」

印象を持たれるのではないかなと思います。

 

ただこの方は、蠍座水星と水瓶座の月がスクエアなのも影響があって、

水瓶座の月は、理論に長けていますし、自分の信念が強いので

相手がぐうの音もでないようなことをはっきりと言ってしまうようなことがあると思うんです。

蠍座も水瓶座も不動宮でお互い譲らないため、

この部分が摩擦を生みやすい面もあるんだと思います。

 

人って意外と「正しいこと」を言われると、

わかっている分「ぐさっ」ときちゃうんですよね。

そのあたりも「要らんことをいう」と言われてしまう所以なのかなとも思います。

 

蠍座は結構独特なサインなので、

水星的にいえば、カウンセラー的なことが向いていると思いますが

相手とは信頼関係が結ばれているのか?を見極める必要がありますよね。

 

影響力が強いので、相手をコントロールするのではなく

自分をコントロールすることを意識されることが大切だと思います。

 

水星というのはやはりコミュニケーションには欠かせない天体ですし、

太陽の目的意識に対してサポートしてくれますので、

自分の方向性が定まっていると抜群に力を発揮するんですね。

「水星くん」がうまく活躍できるようにその特性を知っておくと良いと思います。

 

スポンサーリンク

Post to Google Buzz
Pocket