
メール鑑定のメリット
スポンサーリンク
連日、ホロスコープ鑑定をすすめています。
今回、メール鑑定という形で受け付けたので、
全国各地、津々浦々お住いの方からご依頼をいただけてよかったなと思っています。
対面鑑定だとなかなかこうはいきませんしね。
私のホロスコープ鑑定では、
お申し込みの際に簡単なプロフィールと合わせて、その方の背景を教えてもらうようにしています。
というのも、
ホロスコープではその方の「素質」はわかりますが、
ご相談の背景がわからないと、読むポイントが明確にならないからです。
でね、
このプロフィールや背景を書くのってとっても勇気がいることなんですよ。
人によっては苦しい悩みと向き合わないといけなかったり、
漠然としすぎてて何を書いていいのかわからなくなったり、
そもそも、書くこと自体面倒くさかったりしますしね(←私です)
ただね、
この「書き出す」という行為ってすごく良いんですよ。
「悩み」や「気になっていること」って、
いつもただ頭の中をぐるぐる巡っているだけで、
漠然としています。
でも、文字にすることによって、
頭の中から一旦、外に出すことができるんですね。
そうすると、
客観的に自分を見ることができるので
自分の頭の中で混乱していたものが整理されます。
モヤっとしたものも少し晴れてくるのを感じるかもしれません。
もしや、メール鑑定の最大のメリットってこれかもしれない!
って思いました。
実は以前、私も占星術の対面鑑定を受けたことがありますが、
いざ「どんな相談ですか?」と言われると
頭が混乱してしまって伝えたいことが伝えられなかったんですよね。
しかも、その占星術家の方との相性(怖かった)みたいなのもあって
肝心なことが言えなかった経験がありました。
でもメールの場合、
書き出すことによって、
一度自分と向き合うことができるんですよね。
気持ちも浄化されるので、少し楽になるかもしれません。
これってメリットじゃないですか?
意外と書き出してみたらスッキリしちゃって
「まいっか!」って気分になっちゃう人もいるかもしれませんね。
で、私のメール鑑定ですが、
どんなご相談内容でも遠慮せずに書いてください。
「こんなこと相談してもいいかな?」
とか、
「こんなこと書いてもいいかな?」
と躊躇しなくて大丈夫です。
というのは、
私、月星座みずがめ座ですし、天王星の影響も強いので、
全然気にしません!
(特に月水瓶座は距離感のあるネットやメールの方がむしろ向いているんです)
どうぞ私のことなぞ気にせずに、
ご自分の気持ちを解放するつもりで書いてもらって構いません。
もちろん、書きたくないことは無理に書かないでくださいね。
ご自分の差し支えない程度で大丈夫です。
という感じで、
ただいまメールホロスコープ鑑定を絶賛進行中です。
順調に進んでいますので、
順番をお待ちの皆様、もう少しお待ち下さい。
【受付終了しました】
たくさんのホロスコープ鑑定のご依頼をいただきましてありがとうございました。
一旦締め切りましたが、再びお申し込み受け付けております。
ただお届けまで2〜3週間ほどいただく場合がございますので、
「気長に待つわ〜」という方
よろしければメールにてご連絡ください。
スポンサーリンク