金星をこじらせない
スポンサーリンク
前にも少し書きましたが、
女性は月と同じくらい金星に注目した方が良いと思います。
私も個人的なテーマとして、金星エネルギーをうまく使う時が来てるような感じです。
金星といえば「恋愛」というのが占星術では一般的ですが
趣味なども金星の担当で人間の本能的な喜びや快楽を示すものって言われてます。
年齢域は15歳〜25歳でギャル期間ですね。
この年齢域を過ぎても自分の中には金星はありますので、
このギャルエネルギーをうまく活用していかないと、
歳をとればとるほどこじらせてしまうかもしれません。
街を歩いてるとたまーに
若作りの度を超えた違和感のある
服装をしている年配の女性を見かけますが、
「あー金星こじらせてるな〜」
って思っちゃったりします。
あと、良い歳をして色恋沙汰のトラブルに巻き込まれてニュースになっちゃうような人も
金星こじらせ系のように感じます。
数年前に男性の不審死の事件で死刑判決になった
木嶋佳苗死刑囚なんてのはモロに金星こじらせ系かも。
金星は度を超えていくので、
ある程度自分の中で抑制しないといけなかったり、
うまく別の健全な方向で発散させていく必要があります。
ただ、金星自体はそれほど強いエネルギーではないので、
アスペクトによっては他の天体の影響を受けやすく、
逆にノーアスペクトだと、サインの影響が強調されすぎる場合もあると思います。
自分のホロスコープで
金星がどの天体やサインの影響を受けてるのかを見ると良いですよ。
アスペクトだと、
コンジャンクション、
スクエア、
オポジションあたりが影響強いです。
私の場合、
金星と天王星とのアスペクトの影響が強いので
一歩間違えるとトンデモない方向に行ってしまうという自覚があるため
本当これうまく活用しないとーと感じてます。
天王星が絡むので
オリジナリティのある華やかな仕事や
他の人がやってないような趣味などで活用していくのが健全で妥当ですね。
恋愛だと常に一緒にいるよりも遠距離の方でも大丈夫ですし、
結婚でも単身赴任や出張多いとか、
距離感があるのがちょうどよかったりします。(サインにもよりますが)
これがわかってるとわかってないとでは大きく違います。
こんな風に自分の金星の特徴、状態を把握しておくと良いと思います。
例えば土星と絡んでたりすると、
金星(喜び)を抑えつけてる場合があるので
逆に強調するくらいが良いですよ。
特に恋愛こじらせ系の方は、
天体との絡みとサインの特徴を踏まえて、
金星エネルギーを使っていくと
余計なトラブルに巻き込まれ難くなるかもしれませんよ。
スポンサーリンク