
土から離れては生きられないのよ
スポンサーリンク
意味深なタイトルですが、
「天空の城ラピュタ」のシータのセリフです。
今は土星&冥王星山羊座滞在中ですから
まさに「地(土)」の時代なんですよね。
最近つくづく、
地に足をつけて生きることを意識しなくちゃいけない時期だと思ってます。
なんかね、夢のない話ですが
今の時代「夢」なんて追いかけない方がいいと思うんです。
昨日観た「アンナチュラル」というドラマで主役の石原さとみちゃんが
「夢じゃなくて目標とかでいいんじゃない?」
って言っていたんですが
本当、そう!
agree!ですよ。
そういう堅実さが大切。
あ、別にいいんですよ。
昔から叶えたい夢があってそれに向かって努力しているなら
むしろ今の土星山羊座期間は培っていくのに最適だと思います。
でもね、
「自由に生きたい」とか「好きなことだけしたい」とか、
浮ついた夢はただの現実逃避です。
そんなことが「夢」だなんて言ってる大人には
「おい、起きろ!」って言いたくなります。
もちろん世の中にはそういうことで
それなりに生きているひともいると思いますし、
私もそんな風に生きられればいいなー。
なんて思っていた時期もありますが、
今は、半目で寝ぼけて夢見てた自分を揺さぶり起こしたいくらいです。
ちょっと話はずれましたが、
今は「地」の時代です。
冥王星も土星も「地に足をつけよ」って言ってます。
これは
次の時代に移るための訓練期間なんです。
次の時代とは水瓶座です。
はっきり言って、
私は山羊座より水瓶座の方が厳しいって思ってます。
なぜなら、「人がいなくてもいい時代」だから。
人がいなくていいっていうのは、
テクノロジーの発達で働く人が必要なくなるってことですよ。
だから今のうちに自分の中に揺るぎない
「安定」を築く力を蓄える必要があるんです。
ほんと夢とか自由とか言ってる場合じゃないんですよ。
さとみちゃんやシータが言う通り
「夢じゃなくて目標」
「地から離れない」
こういう堅実な考え方が自分を守ります。
地は種まきです。
未来は見えませんが希望はあります。
でも見えないから当然苦しいです。
だから土星&冥王星山羊座期間は苦しくて当然なんです。
今、苦しい人
それ「正解」ですから。
安心して苦しんでください。
スポンサーリンク