11ハウスという謎の場所【カレン的ざっくり占星術】

11ハウスという謎の場所【カレン的ざっくり占星術】

Post to Google Buzz
Pocket

 

こんにちは

カレンです。

本日2回目の記事です。

ホロスコープを読むときに個人的に苦手なのが「11ハウス」の解釈です。

 

スポンサーリンク

 

 

ハウスというのは、

ホロスコープを12分割したそれぞれテーマが違う「部屋」のようなもので

1〜12ハウスまであり、それぞれ特徴があるんですね。

 

このハウスはサインともリンクしていますので。

1ハウス・牡羊座

12ハウス・魚座

というようにそれぞれサインの特徴と似たような匂いを醸し出している部屋と思ってください。

 

さて、

タイトルの11ハウス。

サインでいうと水瓶座とリンクしています。

 

教科書的にいうと

「同じ志を持った集団」がテーマとなっています。

なんだか重いですし、

きな臭い匂いがしないでもありません。

たぶんこの「志」っていうのがいまいちとらえづらいのですが

同じ目的(未来)に向かって行く会社や仲間

というのが一番しっくりくると思います。

 

でも、会社でもみんながみんな同じ志を持っているわけでは無いし、

同じ方向に向かって行くというわけでも無いよね。

と思うと、この11ハウスを会社や組織として括っていいのかという疑問があります。

この11ハウスはもっともっとラフな括りでは「友人」という意味にもなるので、

捉え方が幅広くなってしまうんですね。

 

ただここに天体が入っている人というのは、

やはり意味合い的にそういう「未来志向」なものに関わることが多いような気がします。

 

たとえば、今の時代ならインターネットもこの11ハウスに含まれますので

ネットでつながることや仕事をすることがあるかもしれません。

また11ハウスは公的機関も表しますので、そういう繋がりから発展しやすいとも読めます。

 

11ハウスにどの天体が入っているかをチェック

 

自分のホロスコープで11ハウスにどの天体が入っているかチェックして見てください。

それによって11ハウスの捉え方の解釈が変わってくるかもしれません。

 

11ハウスに

太陽が入っている人

組織、仲間の中で 中心、主人公になりやすい 活動しやすい

月が入っている人

組織、仲間の中で 落ち着く、安心する

水星が入っている人

組織、仲間の中で 情報交換、コミュニケーションが盛んになる

金星が入っている人

組織、仲間の中で 楽しめる 華やかな活動をする

火星が入っている人

組織、仲間の中で ライバルがいたり、チャレンジ精神をもつ

木星が入っている人

組織、仲間の中で 恵まれやすい 発展する

土星が入っている人

組織、仲間の中で 苦手な人がいる 信頼を持たれる

天王星が入っている人

組織、仲間の中で 変わった人が多い 個性を発揮しやすい

海王星が入っている人

組織、仲間の中で 劣等感を抱きやすい 芸術性を発揮する

冥王星が入っている人

組織、仲間の中で 支配力をもつ 仲間割れしやすい

 

ちなみに私ごとですが、この11ハウスに木星が入っておりまして、

ネットで繋がることはお手の物という感じな星回りなんですね。

公的機関との相性は本来良いはずなんですがそういう機会にはまだ恵まれていません。

もしかすると木星の年齢域になると何かしらご縁がうまれるのかもしれませんが、

意識しておきたいところですね。

 

karen’s point

11ハウスというのは人によっても活動が変わってくるようななので捉えづらいですね。

ただ、「誰かしらとは繋がっている」という根本的な軸があるので

見方によってはポジティブに捉えられるハウスだとは思います。

 

スポンサーリンク

Post to Google Buzz
Pocket