秋分図と冬至図

秋分図と冬至図

Post to Google Buzz
Pocket

 

こんにちは

ホロスコープアドバイザー・カレンです。

私は毎日こちらのサイトを見ているんですけど、

現状、ほんとよくここで抑えられているなとあらためて日本の底力を見た感じです。

政府や自治体の対応の遅さを糾弾している人たちもいますが、

国民の協力のもと、官僚、そして現場の医療従事者の方々の

それぞれの貢献がこの数字に表れているんだと率直に思いますよ。

自民党も叩かれっぱなしですけど、

どこぞの文句ばかり言っている某党だったら

目も当てられなかったかもしれないと震災の時のことを思い出してました。

 

スポンサーリンク

 

私ができることと言ったら家でじっとしてるくらいしかないんですが

とりあえず星が読めるので今後の流れを見てみようかなと。

秋分図
秋分図

アセンダントかに座、そして支配星の月6ハウス

に注目して見ますと

6ハウス的な健康、仕事の場所に民衆を表す「月」

日本人の国民性が感じられます。

「はたらけどはたらけど我が暮らし楽にならず」とわかっていても

働かねばいけないでしょうし、

もちろん健康への意識は俄然高まっているのは

読まなくてもわかります。

8ハウス土星が「これ息してんの?」ってくらいきつそうです。

今始まったことじゃないですけど、

足の引っ張り合いは加速しそうな感じです。

国の話だけじゃなくて、企業とか組織とか失墜は覚悟かな〜。

そんな中、MC魚座、希望はあるけど儚い感じはしちゃいますよね。

新型ウィルスが収まっているというよりかは

これが元の影響が強まっているという風に捉える方が自然かもしれません。

 

冬至図

astro_2gw_2020.79027.48572

だがしかし、

私はこの冬至図にちょいと希望を見出します。

アセンダント獅子座、MC牡羊座に火星コンジャンクション !

5ハウス9ハウス強調で、火のサインが全面的に押し出されている印象です。

つまり集団(水の世界)→個人(火の世界)の力も大切だよ。

と決着がつくんじゃないかなと・・・

単純に読みすぎですけど。

ただ、もう私達は危機に対面しているわけですし、

もうある程度、腹を括って生きることを決めた人から

火(個人)のエネルギーを使えるんじゃないかなと思うんですよね。

この冬至図、悲観的に読めば読めますけど、

それじゃ希望もへったくれもないんで、

この世界が収縮している時がきっかけとなり

目覚めていく人が多くなるといいですね。

 

ざっくりですが以上です。

スポンサーリンク

Post to Google Buzz
Pocket