
太陽が牡羊座へ 新しいサイクルにいざ出陣!
こんにちは
ホロスコープアドバイザー・カレンです。
魚座までのサイクルが終了し、
本日お昼過ぎに太陽が牡羊座入りし、新しいサイクルが始まります。
いよいよ春が来ましたね〜。
占星術では活動宮の始まりですので、
ここから新たに物事が展開していくという解釈になります。
スポンサーリンク
太陽が牡羊座に入った瞬間のチャートを春分図と呼び
この1年の流れを読むことができます。
世界規模の流れももちろん重要なんですけど、
個人に落とし込まないと意識が向かないので
この春分図から私たちはどんなメッセージを受け取らないといけないのかも大事だと思っています。
ざっと見て見ますと、
DCあたりにゴチャっと天体が集中し、
7(DC)〜10(MC)ハウスまでの中に天体が収まっているのが特徴的な春分図。
ホロスコープを上下左右に分割したとき
DCは他者、MC社会を意味するので、
社会の中での他人との関わり方が大切になることを意味しているようです。
意識を他者や社会に向けざるを得なくなるわけですね。
ホロスコープでも、
7〜10ハウスはいやがおうでも他者が入り込んでくる場所なので
自分本位だけでは物事は進まないわけです。
その中でどうやって自分を主張していけるか?を試される流れになりそうです。
そのためには、
確固たる自分軸と同時に、交渉力や妥協力も必要でしょう。
そういう意味では、7〜10ハウスを生きるためには、
よっぽど自分を強化しておかないと太刀打ちできません。
わたしがブログで自分を強化しようと
再三お伝えしているのはこういうことに繋がるからです。
他者との力比べに負けない自分づくりはできていますか?
これさえもってればという攻めの「矛」があると安心だし、
そこは譲れないという守りの「盾」も重要です。
この春分図から受け取れるメッセージとしては
他者との関わりや社会という大海原の中で盾と矛をうまく使いこなし
攻守のバランスをとれる自分になることが大事なテーマになりそうです。
一部では宇宙元旦だから開運だ〜〜!と騒がれているようですが、
宇宙規模の開運と個人の開運の意向が同じかどうかわかりませんよw
そんなのに浮ついていないで、
この1年、自分をどう強化していくか?プランニングしてもいいですね。
一年の計は元旦にありです!
さて、この記事を最後まで読んでくださった方に朗報です。
先着3名様限定で、
今あなたが意識を向けるべきテーマと、
強化すると良さそうな天体について
プチアドバイス(無料)させていただきます→締め切りました
あくまで“プチ”アドバイスですが、
ご自身のホロスコープと向き合う機会になれば幸いです。
条件
*感想を書いてくださる方(ブログにて掲載(匿名)します)
*正確な出生時間がわかる方(母子手帳記載)
新規・リピーター様のいずれも可能
簡単なプロフィールと現状のお悩み等も添えていただけるとピンポイントでアドバイスできます
*長文は不可
お申し込みは→締め切りました
先着3名様のみ返信します。
返信がない場合は間に合わなかったということでご了承ください
もっとじっくり自分のテーマを知りたいという方はオンラインセッションをご利用ください。
➡️お申し込み(出生データ必須)
⭐️3月はオンラインセッションで自分を強化しよう
⭐️ZOOMオンラインセッションについて
スポンサーリンク