
占星術を学び始めるのはいつからでも遅くない
おはようございます。
カレンです。
今回の対面セッションから
初心者様向けのホロスコープレッスンを始めました。
私が今まで学んできたことを
超簡単にわかりやすく
「ホロスコープってすごい!」
って実感してもらえるようにテキストを作成しました。
このレッスンを受けると、
自分だけではなくて身近な家族や友達などのホロスコープも
ざっくり読めるようになっています。
スポンサーリンク
今回のこの初心者向けのレッスンを受けてくださった方の中には
すでに子育てを終えた方や
お孫さんとの交流もあるマダムもいらっしゃったのですが、
新しいことに挑戦したり学ぼうとするその姿勢に感銘を受けました。
占星術はいつから始めても全然遅くはありません。
たしかに学ぶことは多いのですが、
きっかけさえ掴めば、
一生涯楽しんで学び続けることができるものだと思うんです。
このきっかけというのは「なぜこうなんだろう?」という好奇心です。
なぜ私の人生はこうなんだろう?
なぜあの人はいつも”ああ”なのだろう?
なぜあの出来事は起きたのだろう?
この謎解きのヒントをくれるのがホロスコープなんですね。
占星術は学問ですので、
知識が増えるほど深く読み解くことができるため、
常に新しい発見があるのです。
で、この発見があるたびに自分に対しても、
相手に対しても理解が深まるのです。
理解が深まると本当に生きるのが楽になってきます。
これから占星術を始めるという方の中には
実際に占星術を生業としてやりたいという方もいらっしゃると思いますが、
それだけではなくて、
生きていく上で大いに役に立てることができるのが占星術なんですね。
私は、少しでも占星術に興味を持たれたという方は、
ホロスコープ読みの才能があるのではないか?と思っています。
実際にセッションを受けてくださった方のホロスコープを読むと
- 洞察・分析力がある
- 直感、スピリチュアルな感覚をもっている
- 流れをつかむことができる
という素質の持ち主が多いんですね。
ご本人にしてみると「そんなことない」と思っていても
いえいえ星には出てますよ〜って感じなんです。
だから占星術に興味はあるし、これから学んでみたいけど
難しそ〜とか、今さらね〜と思っていたらちょっともったいないです。
ぜひその好奇心の種を大切に育てて上げてくださいね。
これからは本当に人生100年時代に突入していきますしね、
本当に占星術はいつから始めても遅くはないものだと思いますよ。
【ホロスコープ鑑定対面セッション受付中】
東京 2月8日(金)9日(土)
名古屋 2月15日(金)16日(土)(←残り枠少ないです)
くわしくは→対面セッション詳細
スポンサーリンク